①集団行動と秋山・冬山実習
○体育祭と「集団行動」
4月から、体育祭での発表に向けて、機敏な動きが見所の集団行動を練習します。
互いに協力し、リーダーの指示のもと自分の判断で安全に迅速に行動できることを目的としています。
本番の演技発表では、真剣な眼差しと緊張感あるパフォーマンスに期待してください。
○秋山実習
秋山実習は、関東平野を見渡せる茨城県つくば市の筑波山登山。体育の時間に少しずつ足腰を鍛えてチャレンジします。
2日目には、日本の最先端の科学技術が集結したサイエンスシティであるつくばで、研究施設や科学館※などを見学・体験します。
※地図と測量の科学館・筑波実験植物園・つくばエキスポセンター・JAXA筑波宇宙センター・
CYBERDYNE STUDIO〔サイバーダインスタジオ〕 など
○冬山実習
冬山実習は、北志賀高原の真っ白な大自然の中、広々としたゲレンデでスキーの技術を習得します。初級・中級・上級に分かれて三日間でどんどん上達します。
②文化的取り組み
〇学園祭
学園祭は、中学生独自でイベントを企画したり、総合学習のプレゼン発表も行います。
○芸術文化会
年間2回、音楽・演劇・スポーツ講演・エンターテイメントなどに触れ、見聞を深めます。