9月10日(月)第10回バレーボール教室が行われました。25名の小学生が参加してくれました。近藤心優君の号令で、準備体操が行われました。


先週のように、高校生も入って、馬跳びや股下潜りなどのインターバルトレーニングを行いました。


ボールを使って、ドリブルをしながら障害物をクリアします。

1 ・ 2年生、3 ・ 4年生、5 ・ 6年生の3つのグループに分かれて、高校生とパス練習をしました。



少し距離をとって、サーブレシーブの練習です。


前と左右に動いてのレシーブ。


みんな良い動きになってきました。

休憩時間はブルーハワイのスポーツドリンク割りです。(^。^)


スパイク練習の前に、高校生のお手本を見ましょう。




ジャンプをして、1番高いところでボールにタッチできるようにしましょう。

「オッ!いい感じですね」 「腕がしっかり伸びてます。」

「高い位置でボールが触れるようになりました!」

上級生と下級生に分かれて、練習です。

一生懸命にボールを追って、時々いいラリーがありました。


先に下級生が、ゲームをやってみました。

まだどうしてもサーブだけで、点数が入ってしまいます。


さすが上級生は、弾いてしまったボールを一生懸命に追って、ボールがつながると言うファインプレーが見られました。


来週と再来週は敬老の日と秋分の日の代休のためにお休みです。
次回は10月1日(月)となってしまいますが、皆さんまた奮ってご参加下さい。