中学3年生が5月9日(木)~12日(日)、屋久島・鹿児島修学旅行に行ってきました。
鹿児島から屋久島への飛行機が天候調整で遅れました。「場合によっては引き返さなければならない」という内容のアナウンスに、どうなるのか不安になったときもありましたが無事に屋久島空港に到着し、その後の行程をこなすことができました。
まずは腹ごしらえ。屋久杉の食器に入ったお昼ご飯です。
次に屋久島環境文化センターと屋久杉自然館で屋久杉について学習します。泊ったホテルは海のすぐそばでした。翌日はトレッキングです。お天気が気になります。
2日目。いよいよトレッキングです。カラフルなレインウェアを着て、トッレッキング用のシューズを履きます。紐で締めるタイプの靴なので、ガイドさんに履き方を教わりました。
お昼のお弁当と水のペットボトルを入れ、準備体操をして万全の体制で出発です。
歩き始めるとレインウェアが暑いぐらいです。なんとか雨も止んでいました。ガイドさんにいろいろな屋久杉を案内してもらいながら進みます。かなり急な部分もあり、気をつけながら歩きました。
目的地の太鼓岩は宮崎駿作品のもののけ姫のモデルになった場所です。残念ながら霧が立ち込め谷を臨むことはできませんでした。
少し、下ったところで、木の下で雨宿りしながらお弁当です。ガイドさんが温かいお味噌汁を用意してくれました。
下るのもなかなか大変でした。帰りは雨の中を歩いたので、びしょびしょでした。でも、これも屋久島ならではです。
ホテルに帰ってきてお風呂と夕食を済ませ、ウミガメ観察会に出かけました。ウミガメが見られるかと思って一生懸命話を聞いたのですが、この日は残念ながら22時半まで待ちましたが、ウミガメさんは来てくれませんでした。
3日目です。雨が止まなかった屋久島ともお別れです。お土産をたくさん買いました。
帰りは高速船で移動です。港でピース。
鹿児島では平和学習。富屋食堂と知覧特攻平和会館をたずねました。
富屋食堂では鳥濱とめさんのお孫さんのお話を聞きました。
鹿児島について、夕食です。夕食のあとは、明日の班別行動の予定を立てました。
最終日です。
生徒を歓迎するかのように桜島が噴火しました。今年二番目に大きな噴火だそうです。
最終日は鹿児島の歴史に触れます。最初の見学地は維新ふるさと館です。
衣装を借りて西郷さんと記念撮影をしたり相撲をしたり、楽しく学びました。
現地のガイドさんに案内してもらい城山を歩きました。
最後は天文館を自由に歩いてお昼ご飯。おいしいラーメンと白くまを食べたようです。
鹿児島から飛行機に乗り、無事に帰ってきました。
自然の美しさに触れ、平和学習を通じて命の尊さを学び、歴史の素晴らしさを学んだ3泊4日となりました。