第2回目は
「体づくり・集団行動(安全に協力して動く)」です。
今回、スポーツ教室の指導を担当したのは、体育科、藤井 宏人先生です。
前回の柔道場よりもさらに広い体育館のメインアリーナで身体を動かしました。
最初は、準備運動からです。
屈伸運動や伸脚運動、体回旋、それらの運動に上半身を付け加えた運動をしました。
リズムをつけた準備運動も行いました。
簡単だと思ったけど、次の動作を覚えるまでが、大変です。
準備運動が終わり、次は列を作って並んでいきます。きれいな気をつけです。
次はコーン間をいろいろな動きをしながら進んでいきました。まずはワニ歩行。
後ろ向きでの歩行。できる子はブリッジでの歩行。
脚を上げ、ジャンプをしながらの移動。その運動を基にできる子は側転。
後ろ歩きを行い、最後はリレー競争をしました。
次は笛の音の数によってチームを作っていきます。2人組で押し相撲。
4人組で、列の一番後ろの人が鬼に捕まらないように逃げるゲーム。
逃げるときに4人の協力が必要です。
3人組で、4人目が3人組のところに繋がると、1人切り離されてしまう鬼ごっこ。
上手く、協力して鬼からにげることができるでしょうか。
短い時間でしたが、いろいろな動きを行い、活動量の多い回となりました。
最後に挨拶をして終わりました。
次回、第3回のスポーツ教室は、6月4日(土) 16時から「バスケットボール」です。
ご参加お待ちしております。