9月12日(月)放課後、各クラスの級長と各クラブの部長が一堂に会し、第4回代表委員会が行われました。
今回は矢口校長が出席。
代表者たちに向けて3つのメッセージをいただきました。
①クラス・クラブの代表など、責任者を学生時代に経験しておくことは大事。やらなくてはいけないことも色々あって大変だが、リーダー経験は、進学・就職した後などに、組織を自分でリードしなければならない立場になった際、とても役に立つ。ここに集った生徒たちは、そういうリーダーシップをとれるタイプの人。ぜひ積極的に頑張って欲しい。
②日常毎日使うトイレ。そのトイレを使う際にも色々なマナーがある。一人一人の日々の心がけで、清潔に気持ちよく使うことができる。ぜひクラス・クラブに呼びかけ、みんなできれいに使って欲しい。
③「標高8848mで世界一の山とされるエベレスト(チョモランマ)」「エベレストのように高地から聳えるのでなく、平たいところから聳え立つため最も雄大に見える5895mのキリマンジャロ」「海面から上は4205mだが、海底火山なので、海の底から計測すると10203mにもなるハワイのマウナ・ケア」「標高は6310mだが、地球の中心から測った時に一番遠いエクアドルのチンボラソ」・・・どれが一番だろうか。見方によっては全部一番。それと同じようにみんなそれぞれの一番があって良い。みんな何でもいいので自分なりの一番を見つけて欲しい。
校長の話の後は、マイクを生徒会長にバトンタッチ。
夏休みを境に校内の自動販売機が変わったことに関し、生徒から質問が出ていた件を説明してくれました。
生徒からの質問を、生徒会が代表して校長に伝え「なぜ変わったのか」を聞いてきたとのこと。
その内容を、代表者たちにわかりやすく説明し、「各クラスでも説明しておいて下さい」という話がありました。