「武相魂」
私は第51期卒業生の野路尚弘と申します。私が在学していた当時の生徒数は2,000人を超える市内でも有数の生徒数を誇る学校であり、先生・生徒共にとても活気があり学園全体がエネルギーに満ち溢れておりました。私は中高6年間を武相学園で学ばせていただき道徳、実行力、こころについて徹底的にご指導いただきました。あの時に導いてくれた先生の言葉、厳しくもかっこいい先輩の背中、大好きな仲間と過ごした青春時代、これら全てが自分の原点であります。私は武相を卒業し社会に出てから幾多の困難に直面し、それらに立ち向かい乗り越えられてきたことも武相で学んだ経験があったからであり、こころの中心に宿るこの『武相魂』を与えてくれた母校を心の底から感謝し誇りに想います。
「武相の魅力」
多くの仲間と出会い、時にはぶつかりながらも互いを認め合い切磋琢磨し育む友情で人間力を高め、建学の精神を基に、自らの意志で主体的に働きかけられるリーダーの育成、そして徹底した実行力と責任感を養い勉強、部活に注ぎ込む情熱こそが武相の魅力であります。
「動静会の役目」
自らがエンジンとなり羅針盤となり、未来を描く原動力となり、第一線で活躍し社会や地域をけん引するリーダーが卒業生の中に数多く存在します。また学校生活において自己改革に本気で向き合った時間を過ごし、現在の自分を形成してくれた母校へ恩返しをする。更に、これからも人間力の向上に意欲的であってほしいと強く願い、現役生徒諸君の支援に努めることが私たち動静会の果たす役目だと考えます。
「BUSO80 未来へ」
武相学園は2022年6月24日に、創立80周年を迎える事ができました。これも、ひとえに学園内外における関係者各位のご尽力、ご支援のたまものと深く感謝を申し上げます。私が実行委員長を仰せつかり『夢に向かう道 希望溢れる未来を描く』とテーマを定めました。この80周年を起点としこれからの未来を描く転機と致します。
「結びに」
私は、2025年4月3日より武相学園理事長に就任致しました。「建学の精神」を教育理念に、創立からの変わらぬ教育方針と、尽きることのない弛まぬ努力に敬意を払い、創設者石野瑛先生の志を継承し、より魅力的な学園へと昇華させて参ります。何卒ご指導ご鞭撻をたまわりますよう、宜しくお願い申し上げます。
学校法人武相学園 理事長
動静会会長 野路尚弘